骨導インプラント

BONEBRIDGEは自然なきこえを提供します。BONEBRIDGEは独自の技術を活用した骨導インプラントです。皮膚の下に完全に埋め込まれるため、インプラントの存在は気づかないことがほとんどでしょう。BONEBRIDGEがどのように骨伝導を活用して、あなたにきこえをもたらすのかをご覧ください。

骨導による効果的なきこえ
BONEBRIDGE

骨導による効果的なきこえ

BONEBRIDGEは、完全に皮膚の下に埋め込まれるため、傷口が開いたり、日常のスキンケアを気に掛けたりする必要はありません。BONEBRIDGEの体外機であるオーディオプロセッサSAMBA 2は、頭に快適に装着できるよう設計されており、髪の下にも隠しやすいスリムなデザインが特長です。

最も重要なのは、BONEBRIDGEが自然なきこえを提供してくれるということです。MED-ELは、皮膚の下に埋め込む骨伝導インプラントの分野で、10年以上にわたり開発と改良を続けてきました。世界中の多くの装用者の皆様が、BONEBRIDGEの自然で快適なきこえに満足しています。

  • 自然なきこえ

  • 完全な皮下への埋め込み

  • 小型でスタイリッシュなオーディオプロセッサ


2019年レッドドット・デザイン賞受賞

2019年に BONEBRIDGE BCI 602骨導インプラントはレッド・ドットデザイン賞を受賞しました。

BONEBRIDGEの仕組み

BONEBRIDGEの仕組み

健聴の耳では、音の振動は外耳と中耳を通って内耳へと伝わります。外耳または中耳のどちらかに損傷があると、 伝音難聴や混合性難聴を引き起こし、音が内耳にうまく届かなくなります。

しかし、BONEBRIDGEは耳の損傷した部分をバイパスして、頭蓋骨を通じて音を直接内耳に届けます。 

自然で快適なきこえ

自然で快適なきこえ

改良を続けてきた骨伝導インプラント技術と、軽量でスリムなオーディオプロセッサを組み合わせることで、自然で快適なきこえを提供しています。

SAMBA 2

SAMBA 2
オーディオプロセッサ

  • 小型で軽量なオーディオプロセッサ
  • 選べるデザインカバー
  • 周囲の音環境に自動で適応

詳しくはこちら

BONEBRIDGE
BCI 602インプラント

  • 自然なきこえ
  • 完全な皮下への埋め込み
  • 手術なしで1.5テスラのMRI撮影が可能*
スタイリッシュなデザインとスマートな装用感
SAMBA 2

スタイリッシュなデザインとスマートな装用感

BONEBRIDGEは、皮下に埋め込まれる能動型骨導インプラントです。毎朝 SAMBA 2オーディオプロセッサを装着したら、日中はその存在を気にせずに過ごすことができます。SAMBA 2は磁石によって耳の後ろに固定され.髪の下に簡単に隠すこともできれば、おしゃれなデザインカバーで個性を出すこともできます。

生涯にわたるきこえ

生涯にわたるきこえ

BONEBRIDGEは、長年にわたって装用者様のきこえを支えるために、工夫した設計で作られています。このインプラントは、1.5テスラのMRI撮影を手術なしで受けることができます。撮影の際は痛みもなく、撮影後はプロセッサを装着すればすぐに聞こえが復活します。 MRIに関する豊富な実績があるため、インプラントには生涯にわたるMRI保証もご提供しています。***

骨導インプラントまでのステップ

次のステップは何でしょうか?骨導インプラント埋め込み手術前後には次のようなステップがあります。

1

診察

まず、ご自身またはお子様が骨導インプラントの適応かどうかを確認するために一連の検査を受けます。耳鼻咽喉科の医師は、追加で考慮すべきことがあるかどうかを確認します。そして、ご本人やご家族に、次のステップの具体的な内容について順を追って説明します。

2

埋め込み手術

BONEBRIDGEを埋め込むための手術は、通常全身麻酔下で行われ、所要時間は2-3時間程度です。一般的に、手術を受けた方は翌日には自分で歩くことができ、日常生活に向けた回復が始まります。個人の健康状態などによって異なりますが、入院期間は数日から一週間程度です。

3

音入れ

最初のオーディオプロセッサの調整は、通常、埋め込み手術の1〜2週間後に行われます。最初の調整(マッピング)を「音入れ」と呼びます。この日に言語聴覚士がオーディオプロセッサの電源を入れ、装用者の方は初めて新しい音を聴きます。オーディオプロセッサの聴こえの設定は、その時点の聴こえに合わせて調整されます。

MED-EL Japan へのお問い合わせ

きこえの回復に向けた第一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。ご質問がございましたら、こちらのフォームにご記入いただき、送信してください。

お客様のお問い合わせ内容と連絡先は、お住まいの国の最寄りの MED-EL オフィスまたは認定パートナーに転送されます。MED-EL は、このフォームで提供していただいた情報を使用して、お客様と連絡を取るとともに、最新情報や製品のご案内を配信いたします。配信方法として、ご希望のものをすべてお選びください:

お客様からお寄せいただいた情報は慎重にお取り扱いしております。当社におけるプライバシーの取り扱いについて詳しくは、プライバシーポリシーページをご覧ください。以下をクリックすることで、当社がこれらの条件に従ってお客様の情報を取り扱うことに同意していただいたことになります。

技術資料

24.4 mm
⌀ 28.2 mm
BCI602
4.1 mm
4.5 mm
4.4 mm
64.3 mm
18.2 mm
BCI602

BCI 602インプラント


インプラントキットの構成

  • BCI 602骨導インプラント 1個
  • コーティカルスクリュー(スクリューの骨結合は不要) 3個:
    • 標準セルフドリリングスクリュー1.6 x 5 mm(シルバー) 2個
    • 緊急用スクリュー1.9 x 5 mm(ブルー) 1個
  • スクリュードライバー(SD2) 1本 ※単回使用

重量
約20 g


組織と接触する材料
インプラント:シリコーン、チタン合金
スクリュー:チタン合金

スクリュードライバー
ポリオキシメチレン(POM)、マルテンサイト系ステンレス鋼(1.4197)


MRI条件
1.5 テスラの条件付きMRI対応**


最大潜水深度
海水中50 m(6 バール)


ISO 10993-1準拠の生体適合性


ラテックスフリー****


滅菌済




*診断上必要な場合を除きます。
** BONEBRIDGEインプラントは条件付きMRI対応です。BONEBRIDGEの埋め込み手術を受けた方は、添付文書に記載されている条件に従った場合、1.5テスラのMRI撮影を安全に受けていただけます。
*** MRI保証に関する諸条件はこちらでご確認いただけます。
****ここでいう「フリー」とは、現在のFDAガイダンスに従い「ラテックスは使用していない」ことを意味します。

販売名:メドエル骨導インプラントBONEBRIDGE
承認番号:30200BZI00011000